2010年11月19日
ちょびっとのボジョレー
がよかったのか
かなりいいショット連発


7-5
3-6
5-3
しばらくぶりだったので
自分のショットにも酔いっぱなし


久々だったので
深めのショットを意識してたんだけど
これがかなりよかった…
だけに
ペアに対する注文が多くなり自滅


まぁ
もともとスクールについては
あまり縁のない
いい印象のない僕なので
あぁ
スクールでそんなカバーばっかさせられる癖がついてるんだなぁ
ってつくづく
こっちとしては
せっかく深くいい
入れてるんだから
2人でつめて
ボレーで攻めまくれ!!

ってイメージなのに
深く入ったときはロブ
上げられてるんだろーね
で
機動力のあるタイプなので
結局カバーにまわされてるんじゃあないかって
あくまで想像だけど
がっつり下がられて
びっくり



だから
下がられてる分
センター
とか
ふらっと返ってくる遅い
も
僕が処理することになり
僕的に想定外なので
つい中途半端な
で返して
形勢逆転


そこで僕が切り替えて
浅くするとか
ストレートロブにして
僕自身ペアが下がる想定の
を出せばいいものを
結局力量不足ってか
もっと深い
いい
にしなくっちゃモードに入るので
ペアはなおさらやりずらくなるんだよね
性格…なんだろー
最初っからすっごいちょーいい深い
それ以上ないって
を
打ててるなら
次も考えなくっちゃあってもなるんだろーけど
ちょっと甘いのかなぁ
もっと深く打ちゃあ出てくれるはずって
ついついそっちに気持ちが流れてく
基本
深い
打ちたいんだもん…ネぇ
ペア連じゃあないんだから
もっと早く切り替えないとなぁ
最初の7-5は
序盤優位に進めてたのに3-5まで追い込まれて
そこでやっと切り替えたんだよね
そーいやこないだのダーツも
かなり優勢になったので
あとはブルだけって状態で
ブルが入らないので
そっちに集中しすぎて
余裕かましすぎて
ゲームに負けた
うさぎさんはリードが広がりすぎると
ついつい眠くなるよねぇ…
謙虚な気持ちは
うっかり
ふと見失うことが多くある
気をつけなくっちゃ
飯倉にならないよーに
なんか
昨日はそればっか考えてたなぁ
次回は
ちょっと迷ったけどシングルオフに参戦
レベルは問わないとのことだったし…
どれくらいぶりなのか思い出せないほどの
クレー



楽しみです
課題はサーブと
続けるストローク
もっちろん深さもネ


かなりいいショット連発



7-5
3-6
5-3
しばらくぶりだったので
自分のショットにも酔いっぱなし



久々だったので
深めのショットを意識してたんだけど
これがかなりよかった…
だけに
ペアに対する注文が多くなり自滅



まぁ
もともとスクールについては
あまり縁のない
いい印象のない僕なので
あぁ
スクールでそんなカバーばっかさせられる癖がついてるんだなぁ
ってつくづく
こっちとしては
せっかく深くいい

2人でつめて
ボレーで攻めまくれ!!


ってイメージなのに
深く入ったときはロブ
上げられてるんだろーね
で
機動力のあるタイプなので
結局カバーにまわされてるんじゃあないかって
あくまで想像だけど
がっつり下がられて
びっくり




だから
下がられてる分
センター

ふらっと返ってくる遅い

僕が処理することになり
僕的に想定外なので
つい中途半端な

形勢逆転



そこで僕が切り替えて
浅くするとか
ストレートロブにして
僕自身ペアが下がる想定の

結局力量不足ってか
もっと深い
いい

ペアはなおさらやりずらくなるんだよね
性格…なんだろー

最初っからすっごいちょーいい深い

それ以上ないって

打ててるなら
次も考えなくっちゃあってもなるんだろーけど
ちょっと甘いのかなぁ
もっと深く打ちゃあ出てくれるはずって
ついついそっちに気持ちが流れてく
基本
深い

ペア連じゃあないんだから
もっと早く切り替えないとなぁ
最初の7-5は
序盤優位に進めてたのに3-5まで追い込まれて
そこでやっと切り替えたんだよね
そーいやこないだのダーツも
かなり優勢になったので
あとはブルだけって状態で
ブルが入らないので
そっちに集中しすぎて
余裕かましすぎて
ゲームに負けた
うさぎさんはリードが広がりすぎると
ついつい眠くなるよねぇ…

謙虚な気持ちは
うっかり
ふと見失うことが多くある
気をつけなくっちゃ
飯倉にならないよーに
なんか
昨日はそればっか考えてたなぁ
次回は
ちょっと迷ったけどシングルオフに参戦
レベルは問わないとのことだったし…
どれくらいぶりなのか思い出せないほどの
クレー




楽しみです

課題はサーブと
続けるストローク
もっちろん深さもネ



コメント
この記事へのコメントはありません。