2008年08月25日
コロー
光と追憶の変奏曲
って何が? …な感じなんだけど…
美術館に行って来た
すごい人だった
ミレーと並べる画家らしい…
ミレーとコローって本があった
僕は知らない
なんで行ったのかって…
そりゃあ
チケットを貰ったから
美術館とかに
興味はある
なんか好き
だけど
自分で選んで見に行く
とこまでじゃなく…
機会があれば…な感じ
思い出すと
高校の修学旅行の時に
京都か奈良の美術館で
でぇ~っかい絵画を見た…
そのあたりから…
ざっと見た感じは
お金持ちで絵が好きだった人らしく
モデルは常に知人だったって…
衣装は
あれこれ集めて
着させてたんだって…
今でゆーコスプレ???
小さな谷ってゆー
谷にしちゃ小っちゃいってか
丘でいい感じの絵が気に入った
絵画展が好きなのは
タイトル
どーしてそーゆータイトルなんだろ?
何を見てるんだろ
どーしてそーしたんだろ…
そのあたりが一番興味のあるところかな
構図がどーの
色調が何のって知識はないし
あ、でっかいお屋敷にの絵があって
なんかみょーに気になったのもあった…
で
気になったのが
あるいは
って
タイトルがものすごく多かったこと
なんたら
あるいは
かんたら…
どっちでもいいんだから
どっちかに決めたらいいのに…
それとも
単に誤訳とかに近い
翻訳家の意図とか主催者の考えなのか…
気になる
コロー展
じゃないとこで
彫刻が置いてあって
ほこりかぶってたことを友人が気にしてて
どーして、はらわないのか
近くの警備の人らに聞こうとも思ったけど
どーせ
答えられるとは思えず
やめた
ブログのネタにもなるし
聞くべきかなとは思わなくもないけど
なんか
くだらない…気もするし
でも
見せもの
売り物に
ほこりって
どーゆーことなんだろ?
気にならないわけではないけど…
今度機会でもあれば…ね
それと
西洋の柳って
日本の柳みたいにゆらゆら系
じゃないのか
柳って書いてあったけど
いわゆる僕らが思うよーな
柳の木っぽくなかった…
初めてみたのは
画家の名前が刻まれている額縁
それ用に作ってくれるんだな…
やっぱお金持だったからかな…
って何が? …な感じなんだけど…
美術館に行って来た
すごい人だった
ミレーと並べる画家らしい…
ミレーとコローって本があった
僕は知らない
なんで行ったのかって…
そりゃあ
チケットを貰ったから
美術館とかに
興味はある
なんか好き
だけど
自分で選んで見に行く
とこまでじゃなく…
機会があれば…な感じ
思い出すと
高校の修学旅行の時に
京都か奈良の美術館で
でぇ~っかい絵画を見た…
そのあたりから…
ざっと見た感じは
お金持ちで絵が好きだった人らしく
モデルは常に知人だったって…
衣装は
あれこれ集めて
着させてたんだって…
今でゆーコスプレ???
小さな谷ってゆー
谷にしちゃ小っちゃいってか
丘でいい感じの絵が気に入った
絵画展が好きなのは
タイトル
どーしてそーゆータイトルなんだろ?
何を見てるんだろ
どーしてそーしたんだろ…
そのあたりが一番興味のあるところかな
構図がどーの
色調が何のって知識はないし
あ、でっかいお屋敷にの絵があって
なんかみょーに気になったのもあった…
で
気になったのが
あるいは
って
タイトルがものすごく多かったこと
なんたら
あるいは
かんたら…
どっちでもいいんだから
どっちかに決めたらいいのに…
それとも
単に誤訳とかに近い
翻訳家の意図とか主催者の考えなのか…
気になる
コロー展
じゃないとこで
彫刻が置いてあって
ほこりかぶってたことを友人が気にしてて
どーして、はらわないのか
近くの警備の人らに聞こうとも思ったけど
どーせ
答えられるとは思えず
やめた
ブログのネタにもなるし
聞くべきかなとは思わなくもないけど
なんか
くだらない…気もするし
でも
見せもの
売り物に
ほこりって
どーゆーことなんだろ?
気にならないわけではないけど…
今度機会でもあれば…ね
それと
西洋の柳って
日本の柳みたいにゆらゆら系
じゃないのか
柳って書いてあったけど
いわゆる僕らが思うよーな
柳の木っぽくなかった…
初めてみたのは
画家の名前が刻まれている額縁
それ用に作ってくれるんだな…
やっぱお金持だったからかな…
コメント
この記事へのコメントはありません。