2009年01月05日
上海ますたぁず
(僕的)
海外旅行な好きな友人に
一緒に連れてってもらった
人が多かった
別に他人に配慮するでもなく
それぞれ生活してた
僕が思うよーな
世界平和を彼らみぃ~んなが
望むとは思いにくかった…
はともかく
上海マスターズが行われる
Qi Zhong Stadium 情報を仕入れられたらと
電車で通りがかったとこで
見えたらいいなぁと思ってたけど
ホテルで友人が聞いてくれたら
とてつもなく
上海空港からも遠い
交通手段はタクシーのみってゆー場所らしかった



タクシーで50元とか言ってた気がする
とにかく
ほかにぬぁ~んもない場所らしい


自力到達はむずかしい…かも
基本、地元の人ら向けじゃあないのかも?
お茶に入った店に雑誌があって
マスターズの話が載ってた
フェデラーが中国人らしき子供らと
肩組んで映ってた
それだけでもけっこー満足
/1の夜中
フェドカップの中国対フランス
の試合もテレビで見た
あの場所はどこなんだろ?
そっちは近いのかな
けっこーいい試合だったし
ちなみに
教訓として
ティッシュは必須
ホテルとか空港とか大きなとこ以外
紙のないトイレが一般的
エコバックもあった方が便利
ちょー土産物屋的なとこはくれるけど
ふつーの店は一切くれない
ほしい場合は買わされる
地下鉄は自販なので
行先さえ分かっていれば
タッチパネルでOK
タクシーもけっこー親切だったし
リニアモーターカーは
言うほどすごいとかじゃなく
普通な電車な感じ
揺れも静かってばそーだけど
電車もそんなにうるさいわけでもないし…
でも
車
で4.50分かかるとこ
10分足らずだから
実感しにくいけど早いんだな…
コンビニとかも
日本で見かけるものも多く
でも文字は変えてあるので
味は?
ちなみに
マックのバーガーは
おんなじってわけじゃあない見たい(友人談)
僕が食べた
バニラシェクとナゲットはさほど変わらなかったと思う
海外旅行な好きな友人に
一緒に連れてってもらった
人が多かった
別に他人に配慮するでもなく
それぞれ生活してた
僕が思うよーな
世界平和を彼らみぃ~んなが
望むとは思いにくかった…
はともかく
上海マスターズが行われる
Qi Zhong Stadium 情報を仕入れられたらと
電車で通りがかったとこで
見えたらいいなぁと思ってたけど
ホテルで友人が聞いてくれたら
とてつもなく
上海空港からも遠い
交通手段はタクシーのみってゆー場所らしかった




タクシーで50元とか言ってた気がする
とにかく
ほかにぬぁ~んもない場所らしい



自力到達はむずかしい…かも
基本、地元の人ら向けじゃあないのかも?
お茶に入った店に雑誌があって
マスターズの話が載ってた
フェデラーが中国人らしき子供らと
肩組んで映ってた
それだけでもけっこー満足

/1の夜中
フェドカップの中国対フランス
の試合もテレビで見た
あの場所はどこなんだろ?
そっちは近いのかな
けっこーいい試合だったし

ちなみに
教訓として
ティッシュは必須
ホテルとか空港とか大きなとこ以外
紙のないトイレが一般的
エコバックもあった方が便利
ちょー土産物屋的なとこはくれるけど
ふつーの店は一切くれない

ほしい場合は買わされる
地下鉄は自販なので
行先さえ分かっていれば
タッチパネルでOK
タクシーもけっこー親切だったし
リニアモーターカーは
言うほどすごいとかじゃなく
普通な電車な感じ
揺れも静かってばそーだけど
電車もそんなにうるさいわけでもないし…
でも
車

10分足らずだから
実感しにくいけど早いんだな…
コンビニとかも
日本で見かけるものも多く
でも文字は変えてあるので
味は?
ちなみに
マックのバーガーは
おんなじってわけじゃあない見たい(友人談)
僕が食べた
バニラシェクとナゲットはさほど変わらなかったと思う
コメント
この記事へのコメントはありません。