2008年06月02日
協会選任者も責任を取って
ほしいものです
今日のサッカー
代表の試合で結果に対しての話を
川渕氏が話したって
新聞記事があった
もちろん
結果についての責任は監督が取るべきだけど
とーぜん
それと同等レベルで
選任者が
責任を問われるべきだと思う
そもそも
健康上の理由といっても
年齢からして
考えられなわけでもなく
オシムを選んだ側にも責任がある
まったく考えもしなかった
なんて理由にならない
協会で
だれも責任を取らないから
中途半端な人事で
岡田をつけたりはずしたりじゃあ
選手がかわいそう
僕らがみたいのは
そんなことじゃない
森上の話にしても
事実は見えないし
わからない
けど
結果
そうゆー疑いをかけられるような試合を
見せられる観客のこと
少しでも考えているなら
そんな話が出てきたりしない…
はずが、理想だと
選手として観客のとこを考えているなら…
なんのため
だれのため
しっかり考えとく必要はある
個人的にでもそこさえ押さえておければ
とは、思うんだけど…
今日のサッカー
代表の試合で結果に対しての話を
川渕氏が話したって
新聞記事があった
もちろん
結果についての責任は監督が取るべきだけど
とーぜん
それと同等レベルで
選任者が
責任を問われるべきだと思う
そもそも
健康上の理由といっても
年齢からして
考えられなわけでもなく
オシムを選んだ側にも責任がある
まったく考えもしなかった
なんて理由にならない
協会で
だれも責任を取らないから
中途半端な人事で
岡田をつけたりはずしたりじゃあ
選手がかわいそう
僕らがみたいのは
そんなことじゃない
森上の話にしても
事実は見えないし
わからない
けど
結果
そうゆー疑いをかけられるような試合を
見せられる観客のこと
少しでも考えているなら
そんな話が出てきたりしない…
はずが、理想だと
選手として観客のとこを考えているなら…
なんのため
だれのため
しっかり考えとく必要はある
個人的にでもそこさえ押さえておければ
とは、思うんだけど…
2008年06月02日
気持ちの弱さ
ちょっと時間がずれちゃいましたが
土曜のバレーボール男子と
U-23のトゥーロン国際大会
一概に気持ちの弱さと見るのが
正解とは思わないけど
でも、そー言われるのも仕方ない
テニスで言うところの5-2あたりからの
なんとなく流れを手放す感じ
バレーボールは
やっぱ気持ちの弱さと
見えちゃうけど…
PKは
誰か一人の所為でないと…
弁明できない
あそこに
話し合いが必要なのかどーか
テニスでは
しっかり話し合って
気持ちの弱さをカバーしていけるはずと
土曜のバレーボール男子と
U-23のトゥーロン国際大会
一概に気持ちの弱さと見るのが
正解とは思わないけど
でも、そー言われるのも仕方ない
テニスで言うところの5-2あたりからの
なんとなく流れを手放す感じ
バレーボールは
やっぱ気持ちの弱さと
見えちゃうけど…
PKは
誰か一人の所為でないと…
弁明できない
あそこに
話し合いが必要なのかどーか
テニスでは
しっかり話し合って
気持ちの弱さをカバーしていけるはずと